【映画】ジャッキー・チェン、2日間で11回の舞台挨拶を完走! 「ベスト・キッド レジェンズ」で来日

ジャッキー・チェン、2日間で11回の舞台挨拶を完走!【「ベスト・キッド レジェンズ」で来日】
 大ヒットシリーズ最新作「ベスト・キッド レジェンズ」が8月29日から封切られ、同作でカンフーの師匠ミスター・ハン役を演じたジャッキー・チェンが来日…
(出典:映画.com)
ジャッキー・チェンが日本での短期間に11回もの舞台挨拶をこなすなんて、本当に驚きです!

1 ニーニーφ ★ :2025/09/01(月) 23:37:55.89 ID:jffJVLLi9

 大ヒットシリーズ最新作「ベスト・キッド レジェンズ」が8月29日から封切られ、同作でカンフーの師匠ミスター・ハン役を演じたジャッキー・チェンが来日。29、30日の2日間で都内の劇場を駆け回り、計11回の舞台挨拶を完走した。

 今回の来日は、ジャッキーにとって世界興行収入No.1の記録(約3億6000万ドル)をもつ「ベスト・キッド」(2010)の最新作公開に合わせて実現。計11回の舞台挨拶は、ハリウッドの映画俳優の初日舞台挨拶としては最多となり、日本での初日舞台挨拶は1995年の「レッド・ブロンクス」以来30年ぶりとなる。

 30日に、TOHOシネマズ日比谷で記念すべき11回目、そして最後となる舞台挨拶を迎えたジャッキーは、観客の拍手と歓声に包まれる中、満面の笑顔で登場。「全員古き友人です!忙しく世界中を回ってきたけど、昨日ようやく日本に来られました。今日ここにいるのが一番嬉しいです!」と挨拶。「(舞台挨拶)11回は大変だったけど、皆さんと話せるのが嬉しい。もう1回やっても大丈夫!」と元気な姿を見せ、詰めかけたファンを喜ばせた。

 2010年に公開されたリメイク版「ベスト・キッド」について問われると「当時、オリジナル版の『ベスト・キッド』を映画館に観に行きました。なんで自分にオファーが来なかったんだと思った。そしてある時、ウィル・スミスさんから電話があって、リメイクでマスター役を頼まれた。大ヒットを受けて続編の話も出たが、脚本のやり取りに10年かかってしまった」と振り返った。その後、最新作に主演した子役ベン・ウォンと出会い、4か月間ノンストップでトレーニングを行ったことを明かし、「彼に“努力は必ず将来の自分を助ける”と伝えた。私は今年で映画の世界に入って64年。全世界のファンの皆さんのおかげでここまで来られた。本当にありがとうございます!」と感謝を述べた。

 公式SNSを通じて集まった質問コーナーでは、ジャッキー自身の“レジェンド的存在”は?という質問に「チャップリン、黒澤明監督、スタローンやデ・ニーロなどたくさんいます」と回答。「アクションが受け入れられず諦めかけた時、『ロッキー』に励まされたこともある」と映画からの影響を語った。また、自身の映画作りについて「残虐描写や下品な表現は入れない。世界中の子どもたちが観られる作品にしたい。僕の作品には愛、平和、団結、環境保護を込めている」とその信念を明かした。さらに、今までの舞台挨拶で歌を歌ったことにも触れ、ジャッキー自ら歌う日本語の曲「TOKYO SATURDAY NIGHT」を披露。ジャッキーが「結構、歌上手でしょ?」と観客に問いかけると、会場は大きな拍手に包まれた。

 舞台挨拶11回の記録を達成したジャッキーは、さらにもう1つの記録に挑戦。1980年に「バトルクリーク・ブロー」での来日時に日比谷で手形イベントを実施し、平成に来日した際にも手形を残したことで、昭和・平成の2つの時代をまたいで刻印を残しているが、今回、令和の時代にも新たな手形を刻むべく、“カンフーの型”で手形に挑戦することに。その受け手として壇上にサプライズ登場したのが、お笑い芸人のジャッキーちゃん。「初めまして!」とお決まりのやり取りを交わした後、ジャッキーちゃんが支える粘土板に向けて、ジャッキーが大きく構え、力強くカンフーの型を決め、昭和・平成・令和と3時代にわたって手形を残した唯一無二の存在になった。ジャッキーは「また20年後にここへ観に来ましょうか!」とさらなる伝説への挑戦へ意欲を見せた。

 イベントでは、抽選会で当たった観客に直筆サイン入りカードをファンに手渡しする企画も。直接触れ合った観客は「幸せです!」と感極まった模様でジャッキーと熱い抱擁と握手を交わした。最後にジャッキーは「日本に来て映画館で皆さんに会えるのが一番嬉しい。長年のサポートに心から感謝します。映画を作る力は皆さんが与えてくれるもの。世界中のファンにありがとうを伝えたいです」と語り、「ぜひ映画館で映画を観てください!映画産業を応援してください! (日本語で)僕、頑張ります!」と力強く呼びかけた。

※手形はミッドタウン日比谷4階のTOHOシネマズ日比谷劇場ロビーにて明日8月31日から9月15日まで展示予定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/127af94b212dea05b4acb85e33f6a973e3e9e7e6
9/1(月) 13:00 映画.com

続きを読む
Source: 芸能野次馬ヤロウ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク