おかずクラブ、服屋やケーキ屋の『袋いりますか』に不満「いるに決まってんだろ」「袋込みでの値段にしてほしい」

1: muffin ★ 2025/10/24(金) 20:54:56.62 ID:19otMDN09

https://sirabee.com/2025/10/24/20163481654/
2025/10/24

お笑いコンビ・おかずクラブが、公式YouTubeチャンネル『おかずクラブちゃんねる』にて、店での店員からの“声かけ”に苦言を呈し、反響を呼んでいる。

動画のなかで、飲食店で提供される紙ストローが苦手だという話題から、オカリナが「紙ストローと、服屋の紙袋問題。『袋つけますか?』いるに決まってんだろっていう…」と、アパレルショップの紙袋の取り扱いに言及。

ゆいPも「(買った服を)このまま持ってけっていうのかって。見てくれ、この小っちぇえカバン。持ってねえだろ、ほか何もっていう…」と苦笑しつつ、「向こうも聞きたくないんだよ、別に。『紙袋いりますか』なんて、(客に)ムッてされたくないじゃん。そこまでいい関係だったのにさ」と、店員側の心境を思いやった。

オカリナはさらに、「あとケーキ屋もさ、『袋いりますか』のときに、(箱の)持つところが…こんなのどうやって持つのよ、っていうときに言われるのも嫌だ。ケーキ屋は必要でしょ、袋」と主張。

ゆいPは「ケーキの袋込みでの値段にしてほしいよね。袋代も含まれますって書いてくれればさ。ケーキをエコバッグに入れる人、見たことない」と話す。

オカリナが「ケーキって、やっぱりご機嫌なときに買ってるじゃない。元気つけるためとかさ。いい気分のときに買いに行くじゃん。(袋について聞くのは)やめてほしい」と訴えていた。

2人の話に、ファンも「本当に紙袋がデフォルトでつかなくなってイライラしたので、オカちゃんの気持ちがわかります」「ビニール袋を有料化するのはまぁ仕方ないしわかるんですけど紙袋の有料化は謎です」「ブランドロゴ入ったショッパー持って歩いてくれたらお店の宣伝にもなるのにね」「店員さんも仕事が増えて大変だから昔に戻ればいいのにな」と共感の声が。

一方、店員側からも「レジ袋はこっちも聞きたくないのよ…」「私もレジのバイトしてるけど、毎回レジ袋必要か聞くの正直めんどくさい…色々なお客様いるからマニュアル通りやるのが1番になっちゃうんだよなぁ」といった意見が寄せられた。

rejibukuro_irimasu_53

続きを読む
Source: 芸能人の気になる噂

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク