【サッカー】「中田英寿が1位であるべきだ」海外選定の“歴代アジア人選手ランキング”が物議! 日本から最多7人が選出

中田英寿の存在は、日本だけでなくアジア全体のサッカーの進化に大きな影響を与えました。彼のプレースタイルや国際経験は、今の選手たちにも大きな刺激となっていることが伝わってきます。

1 ネギうどん ★ :2025/08/25(月) 12:19:28.80 ID:CzpWBP7R9

「なぜフィリピン人が入って中国人が入らないのか」

 海外サイト『MAD FOOTBALL』が選出した「歴代アジア人選手ランキングTOP18」が、反響を呼んでいる。

 同サイトが発表した18人は以下の通り。日本からは最多の7人が選出され、トップ3を独占した韓国が6人、イランが3人で続いている。

1位 チャ・ボムグン(韓国)
2位 ソン・フンミン(韓国)
3位 パク・チソン(韓国)
4位 本田圭佑(日本)
5位 パウリーノ・アルカンタラ(フィリピン)
6位 中田英寿 (日本)
7位 キム・ジュソン(韓国)
8位 香川真司 (日本)
9位 アリ・ダエイ(イラン)
10位 メフディ・マダビキア(イラン)
11位 釜本邦茂 (日本)
12位 サミル・アル・ジャバー(サウジアラビア)
13位 洪明甫(韓国)
14位 キム・ミンジェ(韓国)
15位 ジャバド・ネクナム(イラン)
16位 中村俊輔 (日本)
17位 長友佑都 (日本)
18位 三浦知良 (日本)
 
 このランキングは、韓国や中国のメディアで取り上げられたほか、世界のサッカーファンからは次のような声が上がった。

「ソン・フンミンは1位じゃないのか?」
「中田英寿が1位であるべきだ」
「なぜフィリピン人が入って中国人が入らないのか」
「中国選手がいないのは当たり前だ」
「三笘へのリスペクトがない。トップ3に入るべき」
「日本と韓国はアジアの王だ」
「アルカンタラって誰?」
「オワイランは?」
「本田より中田が上だ」

 意見は様々で、異論も少なくないようだ。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=178327

続きを読む
Source: 芸能野次馬ヤロウ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク