【視聴率】広瀬アリス主演、月9ドラマ『366日』 第5話は5・4%

1: なまえないよぉ~ 2024/05/07(火) 10:36:38.62
 広瀬アリス(29)が月9初主演を務めるフジテレビ系「366日」(月曜午後9時)の第5話が6日に放送され、平均世帯視聴率が5・4%(関東地区)だったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率3・0%。

 第1話から平均世帯7・2%、個人4・1%、第2話は平均世帯6・4%、個人3・9%、第3話は平均世帯5・9%、3・5%、第4話は平均世帯6・6%、個人3・8%だった。

 ▼第5話あらすじ

 水野遥斗(眞栄田)が目を覚ました。連絡を受けた雪平明日香(広瀬)が病室に行くと、輝彦(北村一輝)、智津子(戸田菜穂)、花音(中田青渚)が遥斗を見守る中、池沢友里(和久井映見)が遥斗の意識を確かめ、周りの人間が誰だか分かるかを問いかける。

 しかし、遥斗は明日香はおろか、輝彦たち家族も覚えていない様子だった。遥斗は意識を取り戻したものの、軽度の右半身まひと、日常生活の動作がうまくできない失行症、記憶障害が出ていた。記憶障害の中でも自分が体験してきたことや関わりのあった人物の記憶が失われているという。

 明日香と家族はがくぜんとしながらも、遥斗の回復を祈って寄り添い、看護師の宮辺紗衣(夏子)が遥斗を介助する。数日後、小川智也(坂東龍汰)と下田莉子(長濱ねる)が遥斗の見舞いに来た。智也と莉子は、自分たちのことを話すが、遥斗は戸惑った表情を浮かべるだけ。

 そんな時、コップに一輪の花が生けられていることに気づいた明日香。莉子や智也が持ってきた花ではない様子。明日香が遥斗に聞いてみると、ようやく少し話すようになった遥斗は「あの子。いつも来る」とだけ答えた。後日、明日香が見舞いにやってくると、病院のロビーで友里の忘れ物を届けに来た友里の娘・菫(宮崎莉里沙)と会う。

 すると菫は脳外科病棟に向かう少年に気づき、菫の同級生だというその少年は、遥斗が助けた阿久津翔(中村羽叶)だった。


広瀬アリス「366日」第5話5・4% 目を覚ました遥斗が記憶を失ったことにがく然とする明日香

https://news.yahoo.co.jp/articles/b839fafdd50c3903f3fd074a5ba1997912ffd85b

figure_question_what2


続きを読む
Source: 芸能トピ++

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク