【芸能】松下洸平「おつかれ生です」めぐり阪神平田ヘッドのミスを指摘 アサヒビール側は本当にCM実現へ

おつかれ生ですのCMは、いつも明るく楽しい気分にさせてくれるので、見る度に癒されます。ただ、平田ヘッドのミスが目につくのは残念ですね。しかし、アサヒビール側が真摯に取り組んでいる様子を見て、このCMが実現することを楽しみに待っています。

 俳優・歌手の松下洸平が14日、大阪市内で行われたアサヒ生ビール『マルエフ横丁 in 大阪』オープン発表会に登場。38年ぶりに日本一となった阪神タイガースの選手やファンらへ、“本家”として「おつかれ生です」と祝福した。

【動画】阪神38年ぶり日本一を祝し…松下洸平が「おつかれ生です」

 「マルエフ」の愛称で親しまれる『アサヒ生ビール』のCMに出演中の松下は、大阪でのイベントとあって「阪神タイガースが先日38年ぶりに日本一になられたということで、ぜひねぎらいの『おつかれ生です』を言いたい」と笑顔。

 阪神日本一の祝勝会では、平田勝男ヘッドコーチマイクパフォーマンスが話題に。「宴も竹中直人(宴もたけなわ)」「中島みゆき(中締め)」などオヤジギャグを連発し、最後に「全国の野球ファンのみなさま、おつかれ生です!」と決めていた。

 松下は「ぜひコマーシャルにという話もおっしゃてましたが、僕と平田コーチが代わるんじゃないかなという不安も(笑)」とユーモアを交えつつ、「(中締めで)お持ちだったのが、アサヒのスーパードライなんです。そこはぜひマルエフでやっていただけると」と“指摘”した。

 アサヒビールビールマーケティング部・倉田剛士部長は、平田コーチからのCM出演オファーを受け、「一同ザワつきました」と緊急会議を実施したことを明かした。そして「さっそくオファーをさせていただこうということになりましたので、ぜひ期待いただければと思います」と予告。松下は「すごい!言ってみるもんですね。その映像を楽しみにしています」と喜んでいた。

 『マルエフ横丁 in 大阪』は、「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト ~全国1000万人のまろやか体験~」と題したキャンペーンの皮切りとして、同日から19日まで阪急大阪梅田駅1階中央WEST広場に期間限定で店舗をオープンサーバーを使ってビールを注いだ松下は「めちゃくちゃ上手にできた!120点です!」と満足げだった。

アサヒ生ビール『マルエフ横丁 in 大阪』オープン発表会に登場した松下洸平

(出典 news.nicovideo.jp)

続きを読む
Source: 芸能野次馬ヤロウ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク