2児の母である小沢は「子供も旦那は好き嫌いが多い。子供は野菜が嫌いだったり、主人は辛い物が好き」と好みが全く違うため、「毎晩7時と10時に違うもの作ってる」と2度夕食を作っていることを明かした。
「7時には子供にオムライスとスープとサラダとか作って。旦那は10時に帰ってくるので、ひつまぶしを出したりとか。毎晩夕食は2回転してるんです。これが嫌ってはっきり言うから作りやすいけれど」と語った。
夫の味へのこだわりにも応え、「だしも粉は入れちゃダメだから…だしの素みたいなのとかはダメなんです。忙しい時に1回入れたら、『なんか入れたね』って言われて。昆布とかつお節で2リットル分作ったり。料理は好きなんですけど、(子供と夫の)好きなものがあまりに違うので…」と大変なようだ。
さらに、普段、朝は「子供と夫が起きるだいたい2時間前に起きますね。朝ごはん食べて、待機してます。いつ呼ばれてもいいように準備済ませて。子供が眠れないとかのど乾いたとか」と、家族のリクエストに応えられるようにスタンバイ。旅行に行っても「2時間前に起きる。朝ごはん食べないでコーヒー飲んで待機。いつ呼ばれてもいいように」と常に準備万端にしていることを明かした。
自分の仕事もしながら日々フル回転な小沢の細やかな対応に、MCの松本人志らから「え〜?!すごいなあ…!」と驚きの声が挙がっていた。
10/2(土) 9:13
スポニチアネックス
小沢真珠の食卓事情 毎晩夕食2回転、顆粒だしは使えず 家族に「いつ呼ばれてもいいように」待機
小沢真珠
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211002-00000128-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/84da5e8c28e02d831cdce0d58cb461532a5b1f82
続きを読む
Source: 芸能トピ++